SignalNow Professional
製品のダウンロードは、下記の小林洋行コミュニケーションズ(SignalNow Professional販売特約店)サイトからお願いいたします。
http://www.kobayashiyoko-com.jp/sn/
http://www.kobayashiyoko-com.jp/sn/
高度利用者向け緊急地震速報専用受信ソフトウエア:SignalNow Professional
※緊急地震速報を利用し、弊社製品が気象庁により定められた演算方式を使用して、お客様ご指定の地点における地震の揺れの大きさ等をお知らせします。

製品仕様
発報機能 |
・チャイム音(※)による地震発生通報 ※チャイム音はNHK(社団法人日本放送協会)より許諾を受け「NHKチャイム音」を使用しています。 ・日本地図による震源地、予測地点情報表示 |
通信機能 |
・LAN接続 ・プロキシサーバー対応 |
予測エンジン |
・高度利用者向け(気象庁認可) ・予測地点指定(緯度経度による任意地点) ・震源精度(1点観測、2点テリトリー方式選択) ・訓練報(独自訓練報対応) ※気象庁の緊急地震速報訓練報へは対応しておりません。 |
管理機能 |
・プログラム更新(プログラム更新情報を端末に通知) ・ログ管理(受信、発報履歴保存) ・お知らせ機能(利用者端末への通知) |
動作環境
ソフト名 | SignalNow Professional |
動作OS |
Windows 8 (32ビット版 および 64ビット版) Windows 7 (32ビット版 および 64ビット版) Windows Vista (32ビット版 および 64ビット版) (※日本語版のみ) |
CPU | Pentium III以上(Pentium 4以上を推奨) |
メモリー | 256Mbyte以上(512Mbyte を推奨、windows 7、Vistaは1Gbyteを推奨 |
購入方法
購入は、小林洋行コミュニケーションズ(SignalNow Professional販売特約店)サイトよりダウンロードして入手してください。
※お支払い方法はクレジット決済または銀行振込となります。
http://www.kobayashiyoko-com.jp/sn/
http://www.kobayashiyoko-com.jp/sn/
障害情報
2012.01.16 |
弊社DNSサーバーの障害により、次の時間帯においてサーバーに接続できない状態になっておりました。 ■障害発生期間 2012年01月15日(日) 5時30分頃 ~ 15時30分頃 ■影響範囲 SignalNow 、 SignalNow Express 、 SignalNow Professional 現在は復旧しております。 大変ご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳御座いませんでした。 |
更新履歴
2014.5.26 | Ver1.2.2:Windows8.1において、スクリーンセーバーが起動中に地震情報を受信しても、スクリーンセーバーを停止しないで、受信画面が表示されない障害に対応 | |
2014.1.27 | SignalNow Professional Windows 8 対応版 Ver1.2.1を公開 | |
2011.10.14 | SignalNow Professional 高度利用者向け緊急地震速報 受信プログラム リリース |